※お知らせ 5/28 amただいま、すみだ すみ処へ箱2号の設置にいったのですが、、、
重すぎてテグスで吊れませんでした(´・ω・`) ショボーン
(やはりスチールの塊が効いてしまった、、、)
ということで、残念ながら
箱1号をそのまま引き続き展示とあいなりました。
申し訳有りません。
箱2号をいったん外してしまいましたので
再設置の関係上、
「ギャラリー勝手口」での展示は29日から再開となります。
そのかわり、期間延長しまして
6月19日(日曜日)まで展示を行います。
6月4日からは箱2号ver.1.5
「紅いの箱(仮題)」が登場予定。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんにちわ。
なんとか今日は雨が降らないでほしいなぁと願っている
yahiro 8のキムラヨシミです。
21日からyahiro 8 ギャラリー勝手口にて展示中の
配財標本箱2号ですが、

28日から31日の間、
押上「すみだ もの処」で開催中の
『配財プロジェクト展』へ出張展示することとなりました。
浅草通りのおしなりくんショップのすぐ横なり。
(先日、テレ東のWBSで配財プロジェクトが取り上げられました
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/post_2250.html)



現在この「もの処」で展示中の1号と2号を
28日より入れ替えます。
その入れ替え作業で
ギャラリー勝手口での展示は28日午前中は「カラ」になります(_ _;
御了承くださいませ。

↑もの処で展示中の配財標本箱1号
で、配財プロジェクト展。
メインは町工場から出た廃材で作られた「万華鏡セット」。


中にいれる小さなパーツ(もちろん廃材)を
いろんな素材から選べてオリジナルの万華鏡が作れるんです。
その場で!20分くらいで簡単に〜
入れたり出したり見ながら試せるのでかなりハマリますw
時間のない方にはお持ち帰りセットもあり。


ワタクシはメタルフェチなので、とくに金属片パックに
ぐぐっと魅かれてしまいますが(笑
あ、今回パックのラベルデザイン&イラストもお手伝いさせていただきました。
つい先日国際的なビエンナーレで2位を獲得された
万華鏡作家依田先生の作品も展示されてます。
超きれいです。


28日には、町工場見学&ワークショップもあり。
場所はサトウ化成さん
http://satokasei.exblog.jp/15615342/
この週末はスカイツリー観光がてら
ふらりと
万華鏡を覗きにお寄りくださいませ〜
最寄り駅 業平橋or押上 徒歩5分ほどです
posted by yahiro8 at 12:06|
Comment(0)
|
GALLERY katte-guchi
|

|