町影にご来場いただいた皆様よりいただいたアンケートから、感想、ご意見の声をまとめました。
河内音頭のシーン、血が騒いだ方という方やはりいましたか!
* * * * * *
11/20土 17:00〜 来場者アンケートより
地域に密着した人、心、つながりに感動しました!とてもいい場所、スペースですね。ありがとうございました。(20代 女性)
とてもていねいな取材と町へのリスペクトが感じられ、センスも良く、すばらしかったです。このイベントが見られただけでも、墨東まち見世が行われてよかったです。(30代 女性)
Oさんの盆踊りに合わせた独自の動きは面白かったです。Iさんの白い黒子は、こっけいでした。唐突の演奏の始まりが、、もっとつながりを考えたほうがようのではない、、、でしょうか?(30代 女性)
初めてみさせていただき、とても不思議な印象を受けました。この地区のことはわからないのですが、、、とても地域に密着している、と思いました!(20代 女性)
11/21日 13:30〜 来場者アンケートより
途中からどんどん引き込まれて行きました。皆さんのパフォーマンスと、観客の身動きする音、赤ちゃんの声、外を走るバイクの音や子供の声等全てが合い交わって、とても素敵な空間になっていた気がします。ありがとうございました。(40代 女性)
盆踊りの場面は感動!こちらも血が騒ぎました。いいイベントだと思います。(30代 女性)
もっとわからないものかと思っていましたが、とても良かったです。
河内音頭で涙が出そうになってしまいました。(30代 女性)
すごかった!!(30代 女性)
感動しました。ダンスと映像と河内音頭がこんな風に融合できるなんて!発想がすごいです。(20代 女性)
最後の盛り上がり、感動感涙しました。太鼓名人芸最高でした。(60代 男性)
同好会の方の参加もよかったと思います。(70代 女性)
子供時代を想い出したり、影絵、ギター演奏等、新鮮でした。そしてやっぱり日本人ですね。河内音頭の軽やかな踊り、太鼓の音は引き込まれ楽しくなり、そして優しい気持ちになれました。『町影』色々なところで公演してください。(60代 女性)
すごかった!!素人ながら芸術の世界に、空気感に感動!もっと見たい。参加したいです。(30代 女性)
熱い踊りに感動しました。また、墨田区の開発と昔ながらの良いところについて、考えるきっかけになりました。(20代 女性)
お疲れさまでした。楽しめました。(50代 女性)
映像すてきでした。(20代 女性)
11/21土 17:00〜 来場者アンケートより
色々なアートが入り混じって、とても面白かったです。(30代 男性)
映像と、踊りと、音楽が融合していて、見応えがあった。(20代 女性)
また来ます。応援しています。感動しました。(30代 女性)
墨田に住んで30年、違った面が見れておもしろかったです。(40代 女性)
なかなかよかった。いい場所だが、遠くてまよっておくれてしまった。(40代 女性)
さいごのおどり、いきおいと笑顔がステキでした。おじちゃんたちすごい!ずっと楽しくてにぎやかな感じでも良かったのになぁって想うぐらい。(30代 女性)
歴史と現代のMix良かったです。河内音頭素晴らしかった!!(20代 男性)
もはや何かを感じることさえしないようにしていた。まちの変化に対しての感情が一気によみがえって、あふれて、とても胸が震えました。(20代 女性)
血ですかねェ 同じものが流れているような、、、、メディア、形は変わっても見えないつながりのようなー。いいですねー。(50代 男性)
posted by yahiro8 at 15:37| 東京 ☀|
Comment(0)
|
EVENT 町影
|

|