yahiro 8 mark5.jpg

2012年11月20日

11/19【ロジ展:エピローグ】

じつは路地でのマイ旗、19日午後まで展示を延長していました。というのも、手芸レベルのマイ旗を作ってくだすった老人福祉施設龍岡会の方々が路地にはためくマイ旗をご覧にいらっしゃるため。

お天気がちょっと怪しかったのですが、皆さんが到着すると、雲間からさーっと太陽が顔を出しました。
皆さん自分の旗がはためいているのをにこにこしながら見上げていらっしゃいました。

壟岡会のおじいちゃん、おばあちゃん、石川さんはじめ職員の皆さん、ありがとうございました。
マイ旗は道ゆく人々にいつもとちょっと変わった路地の風景を、気持ちを、
感じていただけたのではないかと思います。そして、笑顔を。

2.jpg



posted by yahiro8 at 01:39| Comment(0) | EVENT ロジ展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月18日

お天気OK!【マイ旗をめぐる旅。ミニロジさんぽ】18日(日),14:00より開催

【マイ旗をめぐる旅。ミニロジさんぽ】

11月18日(日),14:00出発
(13:30受付開始 終了予定14:30)
■集合:yahiro 8 参加費:無料 予約不要
■定員:とくにありません。
17日は雨のため屋内退避していた100枚以上のマイ旗
いっせいに路地へと出陣します。マイ旗がはためく「マイ旗ストリート」を散歩する、スーパーショートまち歩き。
くるっと回ってきたあと、yahiro 8で暖かいお茶を飲みながらお話でも。どうぞお気軽にお越しください。

〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜

■お問い合わせ
yahiro 8(ヤヒロエイト)
〒131-0041 東京都墨田区八広4-10-1 
yahiro8@ac.auone-net.jp 03(6759)0945

■アクセス
京成八広駅徒歩8分、京成曳舟駅徒歩12分
posted by yahiro8 at 01:20| Comment(0) | EVENT ロジ展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月17日

※ロジ展/ミニロジさんぽ延期のお知らせ

あいにくの雨っぷりとなってしまいました。。本日14:00より予定しておりました
「ミニロジさんぽ」は明日18日14:00〜に延期させていただきます。

本日、マイ旗はyahiro 8の1Fスペースに一時避難、
14:00より室内での展示を行います。
posted by yahiro8 at 12:21| Comment(0) | EVENT ロジ展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月16日

※お知らせ【ロジ展】17日雨天の場合

17日14:00から予定しておりますマイ旗ストリートをめぐる「ミニロジさんぽ」。

17日当日「雨天の場合」
屋外の旗をyahiro 8の1階スペースへ
避難させなければならないため、
18日同時刻へと延期開催とさせていただきます。

できるだけ天気とにらめっこしつつ屋外での展示をと頑張りますが…なにとぞ御了承くださいませ。

※延期の決定は17日12時
HP、フェイスブック、ツイッターで広報いたします。

※逆にいうと100枚以上の旗が室内展示された状態も、
そうそうない光景。。
お時間ありましたら覗きにいらしてください。
posted by yahiro8 at 19:39| Comment(0) | EVENT ロジ展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月08日

秋空に、マイ旗はためく

machimise2012.jpg TCCP_jpn_v_t.jpg

NPO法人向島学会×東京アートポイント計画『墨田まち見世2012』特別企画
企画:yahiro 8

ロジ展フライヤー表.jpg

ロジ展『はためくわたしたち』

会期:10/27(土)~11/18(日) 
展示会場:墨田区八広4丁目界隈の路地やお宅やお店の軒先
(展示は11/3より)
作品制作:町のみなさん。そしてこの町を訪れてくれるみなさん

ロジ展マップとリードコピー.jpg

【マイ旗をつくろう。のんびりワークショップ開催】

まちで集めた不要な布地や革などを素材に、その場でマイ旗をつくることができます。
手ぶらでお越しください。できた旗は随時展示していきます。
※小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いいたします。

10月27日(土) 10月28日(日)
11月3日(土)11月4日(日) 14:00〜17:00
■会場:yahiro 8(東京都墨田区八広4-10-1)参加費:無料 予約不要

11月10日(土) 14:00〜17:00
■会場:まち見世案内所(東京都墨田区京島3-21-9 1F キラキラ橘商店街交番斜め前)
■参加費:無料 予約不要 ■Our Favorite Coffee Shopの出店アリ


【マイ旗展示】
まちの皆さんが思い思いに制作したマイ旗の屋外展示。
11月3,4,9,10,11,16,17,18日
※展示時間:13:30~17:30
(雨や突風など悪天候によっては展示を収容する場合があります。ご了承ください)
※期間中徐々に展示数・展示場所が増えてゆきます。
■会場:yahiro 8周辺、墨田区八広4丁目界隈の路地やお宅やお店の軒先 


【マイ旗をめぐる旅。ミニロジさんぽ】
マイ旗がはためく「マイ旗ストリート」を散歩する、
スーパーショートまち歩き。
知らなかった意外なお店に遭遇するかも。
11月17日(土),14:00出発(13:30受付開始 終了予定14:30)
■集合:yahiro 8 参加費:無料 予約不要
■定員:とくにありません。くるっと回ってきたあと、
yahiro 8で暖かいお茶を飲みながらお話でも。どうぞお気軽にお越しください。

〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜

■お問い合わせ
yahiro 8(ヤヒロエイト)
〒131-0041 東京都墨田区八広4-10-1
yahiro8@ac.auone-net.jp 03(6759)0945

■アクセス
京成八広駅徒歩8分、京成曳舟駅徒歩12分
※アクセスを参照ください。

〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜
企画協力

●マイ旗制作
墨田区吾妻第二中学校美術部の皆さん
龍岡会 櫻川介護老人保健施設の皆さん
八広はなみずき児童館の皆さん
●素材提供・開催場所提供・アドバイス・設営
墨田キール アドマーク 八広はなみずき児童館
墨田聖書教会 住中浩史 北條元康 サトウ化成 
グランド湯 茨木屋 他、ご近所の皆さん 長さん
●special thanks
山内敦史(Our Favorite Coffee Shop)
墨田のまちの住民の皆さん WSに参加してくださった皆さん
ご来場の皆さん

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「墨東まち見世とは」

墨東エリアに息づく多様な文化の視点を通し、これからのまちと暮らしを多方面から探っていくことを目的に平成21年度より継続的に展開されているアートプロジェクトです。東京の様々な人・まち・活動をアートで結ぶことで、東京の多様な魅力を地域・市民の参画により創造・発信することを目指す「東京アートポイント計画」の一環として実施されています。
http://www.machimise.net
posted by yahiro8 at 00:04| Comment(0) | EVENT ロジ展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。